2025年3月〜2025年5月の振り返り

第3四半期が終わり、今期(10期目)も残り3ヶ月ですね。

自社開発

そら案内シリーズ

そらコーデ(iOS / Android版)

AIコーディネーターが追加されたメジャーアップデートを公開しました。

そら案内(iOS版)

雨雲レーダーで1時間あたり80mmまでの降雨状態表示に対応しました

アプリ内課金のプラン変更についての告知も行いましたが、その中で触れられている次のアップデートはまもなく公開予定です。

そら案内(Android版)

そら案内(macOS版)

そらレーダー


受託開発

株式会社ヴァル研究所様

駅すぱあと

iOSアプリの開発に一部参画中です。

その他

公開されていないものとして

  • Flutterアプリ開発のUI部分実装
  • Flutterアプリ開発のアップデート対応
  • Flutterアプリ開発の一部参画

などをおこないました。


まとめ

ちょうど四半期の初めにプレスを含むようなアップデートがありましたので、そらコーデのAIコーディネーターはこの3ヶ月のできごとだったのかと時間の流れを感じしますわけですが、同じように、来月頭頃にそら案内絡みのアップデートを予定しておりますので次の四半期も似たような流れになるのかもしれません。

毎度のように複数案件を並行して対応していることが多いのですが、最近ですと2〜3件の受託案件と可能なら自社開発を同時に走らせている体制になっております。Flutterによるマルチプラットフォーム、Swiftを使ったネイティブ、たまにはObjective-Cでのメンテナンス、などなどといったところでしょうか。

さて、タイミングなどの条件が合えばというのはもちろんではありますが、開発のお仕事お受けできますのでご相談ください。とはいえ、大変ありがたいことに今期はすでにつまっていますので来期(2025年秋)以降になるかと思います。

また、直接開発には携わらなくてもサポート的な立ち位置での相談、あるいは、そら案内で使用しているような気象データに関する相談もお受けしております。

今後とも、そらかぜならびにそらかぜ製のアプリたちをどうぞよろしくお願いします。